俳句もいーよ七福神

季語などのルールのしばり無く、自由に句作頂いております。
HP掲載ご希望の方の句のみ、ご紹介しております。

<平成二十八年の投句>

緑青の 吹くに間のある 渡り鳥 「石川玲子 様」日付無し 三津嚴島神社
秋光を かへす社の 屋根の反り 「石川玲子 様」日付無し 三津嚴島神社
龕灯(がんとう)に 透ける秋日や 機の路地 「竹内幸子 様」日付無し 三津嚴島神社
子供泣き 大人の嗤ふ 荒神輿 「竹内幸子 様」日付無し 三津嚴島神社
秋高し あかがね緑青 宮の屋根 「村重妙子 様」日付無し 三津嚴島神社
浦祭 幣の影落つ お成道 「村重妙子 様」日付無し 三津嚴島神社
肌をさす 冷たい風は 七福神かな 「宮﨑雛乃(ミヤザキ ヒナノ)様」3月4日 三津嚴島神社
鈴の音に 願い笑顔の 桜かな 「宮岡昭次(ミヤオカ ショウジ)様」3月24日 出雲大社
路地の角(カド) 今年も香る 梅ほのか 「恵美 様」2月13日 弘願寺
あたりかな おみくじでたよ 中吉だ 「山崎碧海(ヤマザキ アオミ)様」2月7日 出雲大社
サクラ咲く 御利益うけし 弁財天 「章 様」日付無し 弘願寺
暖冬に 寒さ知らずで 梅一輪 「道本 実 様」1月25日 弘願寺
大寒に 新芽みつける 菩提樹に「弘子 様」日付無し 弘願寺
紅梅に うぐいす来たりて 春を呼ぶ「てんちゃん 様」日付無し 弘願寺
如月に 合格発表 孫笑う「実 様」日付無し 弘願寺
元旦に 七福参りの 受験生「主婦 様」1月1日 弘願寺

<平成二十七年の投句>

孫集う 柱のきずが うすれ行き「センコ 様」12月25日弘願寺
朝日浴び もみじ染まりし 鐘つき堂 「海和栄子(カイワ エイコ)様」12月8日 文殊院
満点の 宙に輝く 白鳥座 「Juke村雨 様」日付無し
春近し 集う鴨らと 舞う風と 「匿名 様」日付無し
小春日や 出雲大社の 初もうで 「辻原優(ツジハラ マサル)様」日付無し
初春や 万物融和 天地人 「チビノラ 様」日付無し
一単語 いったい何個 意味がある 「章 様」日付無し
白梅の 色につられて 寺参り 「町田 様」日付無し
一四(いよ)の日に 伊予七福 神巡り 「チビトラ 様」日付無し
夕霧の 名残りもどかし 十三夜 「貴子 様」10月29日
東北路 堤防決壊 哀れなり 「ミチモト(妻)様」9月11日
濁流の 報を聞く度 気が重く 「ミチモト(夫)様」9月10日
林道で 今日もいた見た 鹿四頭 「ヤマザル 様」9月4日
カルストの 芒(ススキ)は揺れども 牛居(オ)らず 「Juke村雨 様」9月4日
名月が 泣いてござるか エンブレム 「ゼロ・ワン 様」9月3日
高原に すすきの花咲き 秋来たる 「Juke村雨 様」9月1日
菩提樹の しみ入る空に いわし雲 「龍馬 様」8月18日
そぼろ降る 雨を受けつつ 遍路旅 「赤沢朱美(アカザワ アケミ)様」5月16日
雨がさも 同行二人 杖代り 「高谷洋介(タカタニ ヨウスケ)様」5月16日
山噴火 梢虚しい 山桜 「道本 様」5月12日
青空に 元気に泳ぐ 鯉幟 「道本(女) 様」5月12日
つゝじ咲く お参り絶えても 主(ヌシ)旅立つも 「匿名 様」4月10日
五年過し 見事に咲いた 花菖蒲 「匿名 様」4月10日
願い事 七つの神様 かなえたり 「中川美博(ナカガワ ヨシヒロ)様」3月4日
許すまじ イスラム国の 暴挙を 「匿名 様」2月11日
厳寒に 春はまだかと 鍋囲み 「匿名 様」2月11日
来る年も 不動の心で 処世なり 「天野憲一(アマノ ケンイチ)様」1月4日
冬のかぜ 負けるものかと 元気な子 「越智隆之 様」1月4日
健康に 参れる元日 七福神 「藤本紗代 様」1月2日
初詣 七福神に 手を合せ 「伊東幸子(イトウ サチコ)様」1月1日
笹の葉に ひらひらおはす 七福神 「伊東幸子(イトウ サチコ)様」1月1日
厳しくも 新たな年に 風舞ゆる 「宮田正秀(ミヤタ マサヒデ)様」1月1日
身に染みる 寒さ忍んで 初詣 「堀内輔(ホリウチ タスク)様」1月1日
初春に 飛躍を願い 雪踊る 「のっち 様」1月1日
                 ---短歌など---
雪かぶり 花ほころばす紅梅の 陽に笑う きさらぎの春 
「大山泉水(オオヤマ センスイ)様」日付無し

伊予七福神霊場会事務局
三津 嚴島神社
松山市神田町1-7
TEL: (089) 951-1471

七福神イラスト:横ヨウコ
     (よよよ企画)